2006年の春から始めた求職活動も紆余曲折を経てなんとか2006年末、年もおしせまった上海で終止符を打つことができました!今後は上海での暮らしについて書いていきたいと思います。
2025-05
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
崔さんと彼女の夫は典型的な9時から5時まで型。
崔さんはもともとお手伝いさんがいない春節の期間、自分はきっと うまくやれると信じていたのだが・・・。 先日、お手伝いさんが、故郷へ帰るチケットを早めに買うために 1日休みを取った。その日崔さんは朝いつもより1時間早く起き、 朝食を作り、汚れた食器をシンクへ放り込み、子供に服を着せ学校へ 送りとどけた後、やっと出勤。この時すでにへとへと。 午後4時に子供を迎えに行くために、会社を早退し帰宅。 いつもは用意されているはずの夕食がないテーブルと汚れ物でいっぱいの シンクを見た時、彼女はすっかりいやになり、お菓子を食べて飢えを紛らわ せながらお手伝いさんの帰りを待つことにした。 「やっとわかったんだけど、私たちお手伝いさんがいないとやっていけないわ」 待ち遠しかった春節休暇はいまや崔さん一家にとってそれほど楽しみなもの ではなくなっていた。 (新聞晨報) PR この記事にコメントする
|
|