2006年の春から始めた求職活動も紆余曲折を経てなんとか2006年末、年もおしせまった上海で終止符を打つことができました!今後は上海での暮らしについて書いていきたいと思います。
2025-05
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
部屋が見つかった後は、日用品の購入。
中国のアパートは家具や家電がすでに揃っている部屋が多く、 私の借りた部屋もほとんどなんでもあって、必要なのは布団や 食器など細々としたものだけでした。 そして洋服。スーツケースの中に冬のスーツ1着、春秋のスーツ1着、 秋のコート1着、セーター2枚とパジャマ。それプラス来るときに 着ていたジーンズとセーターとダウンジャケット。 これが私のワードローブのすべてなので、会社に来ていく服がない。 とりあえず1週間は着ていけるように、何着か服を買いました。 そんなこんなで、日本ではお正月気分真っ只中の1月1・2 ・3日の間、街のあちこちをさまよい買い物をしていたのでした。 (中国では元旦は3日間お休みですが普通の祭日という感じ。 中国で盛大に祝う新年は春節-今年は2月18日-なので元旦には お店は平常営業していました) PR この記事にコメントする
|
|