忍者ブログ
2006年の春から始めた求職活動も紆余曲折を経てなんとか2006年末、年もおしせまった上海で終止符を打つことができました!今後は上海での暮らしについて書いていきたいと思います。

2025-05

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心を100%として、
心を向けるものそれぞれの比重はどのくらいですか?
私は70~80%が仕事のことです。だから不安定この上ない。
仕事の調子がいいと、とても上機嫌。いったん調子が下がったり
何か問題があると、気分は急降下。

ご家族がいる同僚を見ると、心の中の仕事の比重はぐぐっと低く
なるようです。(だからといって、手を抜いているわけではなくて
あくまでも比率の問題)

今日は仕事でちょっと失敗したことがあって、落ち込みぎみ。
もっとああしておけばよかったな、と。
この気分を家まで持って帰りたくはないのですが・・・。

ファンドみたいに、心を向ける対象も少しづつ分散できたら、
と思います。1つの投資で損をしても、他の利益でカバーできるように、
あることで落ち込んでも、ほかのことで癒せるように。

なんだか結論がない文章ですが、今日はここまで。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
うーん。悩んでますね~。どんな失敗したんですか?相談乗りますよ。ストレス溜め込みすぎないように、たまに息抜きしましょうね。
ちなみに私も比重は同じようなものですね。
hirotada 2007/03/21(Wed)06:17:48 編集
無題
失敗なんて・・・人間誰でもあるし~。失敗しない人間は成長しないよ。そこで得る事のほうが沢山あるわけで、二度繰り返さなきゃいいのよ。
私の比重は仕事50%PV50%です!
지난 일은 지난 일.잊어라~.
kimiko 2007/03/21(Wed)15:38:36 編集
無題
>hirotada さん

励ましのおコトバありがとうございます。失敗や問題が起こっても、それを引きずらないような発散方法を見つけて行かなくては、と思っています。ところで hirotadaさんはその比重に満足ですか?


>kimiko さん

ありがとう!今回こうしとけば、と思うことは多かったのでそれを次に活かしていきたいと思います。kimikoさんは50:50か~、そのくらいがバランスとれてていいよね。上海に来て3ヶ月、そろそろ私もPVを充実させねば。

mei 2007/03/22(Thu)09:52:49 編集
忍者ブログ [PR]
by 桜花 . . . .