2006年の春から始めた求職活動も紆余曲折を経てなんとか2006年末、年もおしせまった上海で終止符を打つことができました!今後は上海での暮らしについて書いていきたいと思います。
2025-05
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日本屋に行ったらカウンター前に、特設コーナーがあって
女性でビジネスの第一線において活躍している人たちの本が並べてあった。 トレンダーズ㈱という会社の社長さんである経沢香保子さんの 「自分の会社をつくるということ」という本をペラペラとめくって いると、「私には誰にでもチャンスがあると信じています」と書いてあった。 彼女の経歴を見ると、慶応義塾大学卒業、㈱リクルートのトップクラス の営業で、その後楽天で働き、その後起業、と輝かしい経歴。 有名じゃない大学を出て、ずっと事務をやっていたような人が社長になり 「あなたにもできる」と言われると励まされますが、こういう経歴の方から 「誰にでもチャンスがある」といわれても、ちょっと真実味がないなあ、と 思うのでした。 ![]() PR この記事にコメントする
|
|