2006年の春から始めた求職活動も紆余曲折を経てなんとか2006年末、年もおしせまった上海で終止符を打つことができました!今後は上海での暮らしについて書いていきたいと思います。
2025-05
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうすぐ9月ですね。私の仕事探しも4ヶ月目に入りまして、
いっこうに好転の気配がない・・・。 お盆後に2社の不採用と1社の派遣の不採用(昨日)で気分は 急降下。特に派遣はイケるかなと思っていたのでショックが 大きかったです。(でもブログが書けているので回復したかな、 昨日は何もする気力がなかったから) ネットを観ていたら「派遣35歳定年説」の文字。 正社員の補助的な位置付けの派遣社員は正社員より年上だと 指示しにくいので、年齢が上がると不利だとか。 むむむむむ そーなのか。 ![]() オークションで買ったジェイ・チョウ(周杰倫)の中国製VCDは 13曲のうち8曲は本人の声じゃないし(〔原唱〕周杰倫と書いてある) なんだか気分が沈むことが多い最近です。とほほ ![]() PR |
|