忍者ブログ
2006年の春から始めた求職活動も紆余曲折を経てなんとか2006年末、年もおしせまった上海で終止符を打つことができました!今後は上海での暮らしについて書いていきたいと思います。

2025-05

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日会社で、私が担当の小さな企画を催した。
準備をすこし怠けていたため、ギリギリまで人が集まらず
胃が痛かった。1週間前にあわててチラシなどを貼りに行ったが
あまり効果がなく、がっかり。

最後、なんとか参加希望者は形になるくらいの人数になったが
当日もドタキャンされないかドキドキ。皆、きちんと来てくれてよかった。
まず始めに15分ほど私が話すのだけど、久々に人前で話すので
緊張しすぎて呼吸するのを忘れてしまい、酸欠状態で苦しかった。

その後の進行も色んな方の協力でスムーズに進み、成功とは言えない
までも、なんとか無事終えることができた。ホントに小さな企画だったが
ストレスがたまったり、緊張したり、慌てたり、そして最後にちょっと
達成感があり、良い経験になった。

「自分にできることばかりやっていては成長しない」とは人から
言われた言葉。確かに自分の足りない点、強化しないといけないところ
がよく見えた今回だった。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様でした♪
本当にお疲れ様でした!!
私の方はなかなか協力できずに
スイマセンでした。
こんなに苦しんでいたとは…。

これからもどんどん盛り上げてきたいですね。
あとはあの人次第!!!???
みなモン 2007/06/21(Thu)22:09:53 編集
無題
本当にお疲れ様でした。
大変だったけど、意味のあるものになって良かったですね。
楽しくなければ人生じゃないからね。
hirotada 2007/06/22(Fri)01:07:48 編集
無題
>みなモンさん

人が集まらない苦しさ、よーくわかりました。(みなモンさんのほうがもっと大変だったよね) 私もいつかみなモンさんみたいに人前で話すことを楽しめるようになりたいです(いつのことかしら)。

>hirotadaさん

いろいろ励ましてくれてありがとう!hirotadaさんのアドバイスにはいつも助けられています。これからもご指導よろしくね。
mei 2007/06/22(Fri)22:26:59 編集
無題
わー。経験があってこそ「次はこうしたほうがいい!」ってアイデア
沢山生まれてくるよね~^^
プラス思考でまた乗り切ろう!!
kimiko 2007/06/28(Thu)11:01:39 編集
忍者ブログ [PR]
by 桜花 . . . .